下地です、 遅くなりましたが100ゴールチャレンジ 当選者発表でございます! 当選確認する(21:00に公開します!) → 今回は3月いっぱい という短い時間の中で 挑戦し結果を出してくれたみなさん。 サポートして下さっ […]
YouTube
成功しない選手の特徴=意味のないことをしない
”コソ練”新しいリフティングメニュー公開しました。 ある少年はこのリフティングメニューを行ってわずか3日で それまで最高30回だった子が100回を超えました。 それがこちら ぜひやってみてください。 さて、 『リフティン […]
神トラップのコツ〜ファーストタッチの質を劇的に上げる方法〜
下地です。 小野伸二選手の インスタグラムでの リフティング動画 ”神トラップ”が 話題になりました。 負け惜しみですが 今日の動画 ”神トラップのコツ”は 小野伸二選手がアップする前に 収録したものなのです。 でも あ […]
アフターコロナのサッカー選手〜Around The World Challenge 〜
下地です。 世界中で不安が 広がっています。 テレビをつければ 大変な世界・事態ばかりで 思考停止に陥りがちです。 不安の中では 正常な判断もできなければ 免疫も落ちると 言われいます。 もちろん ポジティブに 持ってい […]
僕も小学生の頃 強いシュートが打てませんでした。 これはある程度 身体的な成長度合や筋力と 関係しますが 筋力が上がったからといって 強いシュートが打てるか?というと そうでもありません。 ボールは芯を打って 力を伝えな […]
サッカーでボールを取られないボールの置き方〜キープ力&パスの成功率を上げるテクニック〜
下地です。 オンラインスクールで質問があった 『すぐにボールを取られてしまうんですけど、 どうしたらいいですか?』 という問題の解決策です。 南米ブラジルで知った ボールを取られなくなる意外と簡単なテクニック。 【サッカ […]
パフォーマンスを上げる条件
下地です。 パフォーマンスを上げるうえで大事なこと それは ============= 不安に飲み込まれないこと ============= です。 アウェーの地に 乗り込めば いつもと違う 慣れない環境だけでなく 生命 […]
ゴールを決める確率を高める、みんながしない”あの練習”とは
子どもたちが目を輝かせて取り組んだ オンラインスクールで好評だった ゴールを決める7つの方法の一つをシェアします。 それは =============== ”ゴールパフォーマンスを決める” =============== […]
リフティング1000回のコツ&スキル習得法伝授
下地です。おはようございます。 今日の朝10時からのオンライン”コソ練”は 1000回リフティングのコツです。 → SHO SHIMOJIオンラインサッカースクール”コソ練部“登録ssl.form-mailer.jp 1 […]
モチベーション上げなくても上手くなれるのか?
モチベーションが上がらない。 なんでモチベーションが上がらない。 もっとモチベーションを上げないと上手くいかない・・・ 昔の僕は モチベーションが上がらないと パフォーマンスは上がらないと思っていました。 だけど […]
【\緊急無料開催!/小学生向けオンラインサッカースクールやります!】
【\緊急無料開催!/小学生向けオンラインサッカースクールやります!】 ===================== \受講無料開催!/ こんにちはSHO SHIMOJI(下地 奨)です。 いつも応援してくださってありがとう […]
夢を叶えた子どもがもっとも影響を受けたコーチの名前
下地です。 僕が夢を叶える人生でもっとも影響を受けたコーチの名前 それは父と母です。 僕の父と母は 高校を卒業して沖縄から 18,19歳で上京しました。 ”子どもの頃アメリカのコントロール下で まだ沖縄”県”じゃなかった […]
足に吸い付きピタッと止まる超絶トラップの超絶簡単なコツ
下地です。 サッカーをやっていて 子どもの頃知りたかったことランキングベスト10の一つ。 それは 時間を短縮して上手くなる方法。 きっと僕と同じように思ったことが ある方いると思います。 正直 『精神と時の部屋使いたくな […]
子どもの才能が一番伸びる時
下地です。 子どもの才能を伸ばすオススメの方法が2つあります。 ==================== ”1つ目はいい先生やコーチについてもらう” ==================== です。 自分には見え […]
子どもに教えるサッカーが上手くなって足も速くなる走り方【動画プレゼント】
下地です。 プロになる選手の大多数が 子どもの頃に経験していることがあります。 なんだと思いますか? それは成功体験です。 程度に差はあれ 一番になる。とか、選ばれた。 できた!上手くなった! という成功体験を […]
最近のコメント