目標を持たない新しい生き方

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新年の初めはいつも
”ゴールを持とう”という話を
してきたのですが

今年から話を進めていきます。

======================
「なぜあなたはサッカーをするのですか?」
「なぜあなたはプロになるのですか?」
「サッカーをうまくなる目的はなんですか?」
======================

この3つの質問を正月に時間を
とって書き出す。

それを知っているかどうかで
これからのあなたのパフォーマンスは
劇的に変わります。

===================
実は目標やゴール設定で夢は実現できない 
===================

のです。

夢実現のために大事なのは
=========
目標よりも目的
=========
これが大きなポイントになってきます。

もちろん今までの話は
嘘ではありません。 

目標を立てれば当然叶うのですが
問題はその後も人生は
続いていくということです。

そこで大事なのが
目的です。 

例えば最近は
多くのサッカー少年や
サッカー少年の親御さんが

目先の試合の勝利とか
スタメンとか選抜チーム、
ジュニアユース試験に受かることばかり
気にしています。

だから
受からないし

幼い頃から目標達成を意識しすぎると
若いうちに燃え尽きてしまうのです。 

脳科学的には
==================
セルフイメージ=リアルパフォーマンス
==================
理論があります。 

自分はこういう人だ
というイメージ(信念)に合わせたパフォーマンスが
出るように僕たちはできています。 

前述の目標しかない小学生の場合、

セルフイメージが
『試験に受かるかどうか』の選手は
それぐらいのパフォーマンスしか出ません。

逆に
『入った後にこのチームを全国で優勝させる』
とか

『プロになって世界で活躍する』
というセルフイメージの選手は

”試験などただの通過点でしかない”という
パフォーマンスを発揮します。 

僕はプロになることが
人生最大の目標でした。 

その先を描けなかったので
大学4年までかかりました。

転機となったのは
『サガン鳥栖に入った後はこういうところで
こういう生活をして、こういうプレーが必要だ』
と思えた時でした。 

プロになるのが当然と思えたのです。 

それで大学での
パフォーマンスが変わりスカウトから
声をかけてもらい無事Jリーグ入団でした。 

でも
プロが最大の目標だったことで
それ以上を描けなくなり
燃え尽きました。 

『日本代表になりたいです』
と言いながらも実際はそこまで思って
ませんでした。

毎日練習にいって
監督のいう通りのプレーをする
ロボットになったのです。 

そこから海外にいき
紆余曲折あって

『ゴールとプレーで人々を感動させる選手』
というセルフイメージの変化が
パフォーマンスを大きく変えました。 

=========
目標ではなく目的
=========

これが大きなポイントになってきます。

脳科学的にも目標を立てると
顕在意識、潜在意識がフル活用されて
パフォーマンスがガラリと変わります。

でも、
目的を持つと能力はそれ以上に開花します。

ではどうしたら
能力を開花できるか?

======================
人生レベルで自分がサッカーをする理由を決める
======================

「なぜあなたはサッカーをするのですか?」
「なぜあなたはプロになるのですか?」
「サッカーをうまくなる目的はなんですか?」

ぜひ正月に時間をとって考えてみてください。

あなたのサッカーの質、結果が
大きく変わるはずです。 

目標よりも目的。
ぜひ意識してみてください。 

それでは今日も最後まで
ありがとうございました。 

本年もどうぞよろしくお願いします。 

下地 奨

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

上部へスクロール