海外で聞いた悟飯が放った衝撃的な一言(セリフ)とは

こんにちは。Shimojiです。

いつもありがとうございます。

ではいきなり問題です。

海外での生活で必ず目にする日本のものと言えばなんでしょう?

正解は

・・・

『ドラゴンボール』

僕は今まで

パラグアイ⇒ブラジル⇒タイと海外で生活し
そこのチームでプレーしてきました。

どの国でも日本人に興味がある現地の人が話しかけてくる話題は
かなりの確率でジャパニーズアニメーションでした。

【Super Camipones(キャプテン翼)】
【Naruto(ナルト)】
【Doraemon(ドラえもん)】
【Samurai X(るろうに剣心)】・・・

いろんな日本のアニメが
吹き替えや字幕で放映されています。
ジャパニーズアニメーションの凄さを感じる瞬間です。

その中でもドラゴンボールの知名度は
世界トップクラスだと思います。
「Gokuu!」
「Kamehameha!!!」は世界共通語です。
(*使う場面はありませんが。)

パラグアイでドラゴンボールを
スペイン語版で観たときの衝撃はすごかったです。

パラグアイ人が
「Kenshin Himura!!」と言ってきた時も衝撃的でしたが
ドラゴンボールはそれを上回っていました。
(Kenshin Himura=【るろうに剣心】の主役・緋村剣心)

巻き舌のラテン語で観るドラゴンボールは
それだけで面白かったですが
一番衝撃的だったのがあるシーンでの一言。

悟空の息子『悟飯』はピッコロを慕っていて
いつも「ピッコロさん!」と呼ぶんですが
スペイン語版で悟飯は

「セニョールピッコロ!!」

・・・

『セニョール!?』

確かに『セニョール(señor)』とは男性に呼びかけるときに使う言葉だから
『~さん』を変換するとそうなんですけど
僕のイメージする『セニョール』は【お金持ちの紳士】でした。

だから『ピッコロさん』のイメージとは
あまりにずれていたので吹き替えすると感じ方も変わるな
と思いました。

そして『セニョール(señor)』のイメージも緩くなりました。

セニョールピッコロはさすがにショックでしたが
知っている言葉や
日本の文化が現地の人に愛されているのは
やっぱりすごいなと思うし
嬉しくなりますね。

言葉がわからない国で
人と仲良くなるには

・下ネタ
・サッカー
・踊り
・食べ物
・酒
・ジャパニーズアニメーション

が大事です。


今日は
「文章が長い」
「Shimojiの顔と一緒でしつこい」という
リクエストに応えて
あっさり短めにしてみました。笑

それでは今日も

最後まであなたの貴重な時間を使って
読んでくれてありがとうございました。

Shimoji

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

上部へスクロール