下地 奨のオフィシャルブログ


  • プロサッカー選手になる方法
  • SHO SHIMOJI
  • YouTube
  • 無料メルマガ登録
  • プロサッカー選手になる方法
  • SHO SHIMOJI
  • YouTube
  • 無料メルマガ登録
  • プロサッカー選手になる方法
  • SHO SHIMOJI
  • YouTube
  • 無料メルマガ登録

ブログコンテンツ

  • プロサッカー選手になる方法
  • SHO SHIMOJI
  • YouTube
  • 無料メルマガ登録
  1. ホーム /
  2. メインページ

メインページ

過去のブログはこちらから

 

SHO SHIMOJIとは

【人気ブログ記事一覧】

⚽️第一次ブラジルサッカー放浪記 ⚽️

☆My Treasure〜僕を支えていくもの〜☆

🏃涙を流し鼻水をたらしながら走ったブラジルの町😭

🎁父から受け継いだもの👦

👩母の日に思うこと❤️

⚽️明日チェルシーと試合します!in バンコク🏃

⚽️昨日はチェルシーと試合してきました!ジョンテリーの胸板は厚かった。in バンコク🏆

 

お問い合わせはこちら

 

最近の投稿

  • 川﨑宗則選手(ムネリン)の動画制作をやっています
  • 運を味方につける脳科学サッカー選手
  • 世界最高峰GKノイアーが最後に鍛えた体の場所
  • 目標を持たない新しい生き方
  • プロになる小学生の育て方

sho_shimoji

เมื่อได้มาสัมผัสกับ คนที่อยู่ในโลกที่
『ความฝัน คือ การทำให้เป็นจริง』

เด็กก็จะสามารถตระหนักถึง
ศักยภาพของตนเองได้โดยไม่รู้ตัว

หากเด็กๆ สามารถได้รับประสบการณ์เช่นนั้นได้

ไม่ใช่แค่เพียงจะเล่นฟุตบอลได้เก่งขึ้น
หรือไม่ใช่แค่เพียงจะเป็นมืออาชีพได้เท่านั้น
แต่เขาจะกลายเป็นคนที่พร้อมเปิดรับกับชีวิต

หากเด็กๆ ได้เข้ามามีส่วนร่วมกับผู้ใหญ่
หากเด็กๆ ได้มีประสบการณ์เล่นฟุตบอลที่มากพอ
หากเด็กๆ ได้มีโอกาสเข้าถึงหลากหลายความคิด 
เขาก็จะสามารถสร้างโลกด้วยตัวเขาเองได้

ทั้งหมดทั้งมวลนั้น สิ่งสำคัญ คือ
================
มีโลกที่ความฝันเป็นจริง หากคุณพยายามมากพอ
================
นั่นคือ ได้ประสบการณ์จากผู้ใหญ่ที่เข้าใจเรื่องเหล่านี้
อาจจะฟังดูเป็นคำพูดที่สวยหรู

เพราะพวกผมเป็นนักเตะอาชีพ
ก็เลยอยากจะส่งต่อสิ่งสำคัญให้กับเด็กๆ 

อันที่จริงแล้ว
ไม่ว่าคุณจะคิดว่าทำตามความฝัน หรือ ไม่ทำตามความฝันก็ตาม
ทั้งสอง ล้วนเป็นความจริง

คนเราต่างก็หลากหลาย

อย่างไรก็ตาม
ความจริงอีกข้อ คือ ความเป็นไปได้คนเรานั้น ไม่มีขีดจำกัด

น่าเสียดายที่ไม่ว่าจะมีความรู้เพียงไหน
แต่การรับรู้ของพวกผมก็ยังจำกัด
จึงไม่อาจจับความสามารถความเป็นไปได้ของเด็กๆทั้งหมดได้

ดังนั้น จึงอยากส่งต่อ ความคิดที่ว่า
『โลกใบนี้ คือที่ ที่ความฝันสามารถทำให้เป็นจริงได้』

เมื่อได้รับประสบการณ์จากผู้ใหญ่เหล่านั้นแล้ว
เด็กๆย่อมสามารถปลดปล่อยศักยภาพออกมาได้

และผมอยากจะสร้างสภาพแวดล้อมเช่นนั้นครับ

เพราะผมเองก็เคยได้รับความเชื่อใจจากผู้ใหญ่มากมายมาก่อน 
จนทำให้ผมสามารถเป็นนักเตะอาชีพได้

ผมจึงอยากจะเชื่อมต่อคนรุ่นต่อไป ด้วยสิ่งสำคัญนี้
สิ่งที่เคยเชื่อมร้อยผู้ใหญ่ที่ได้ทำความฝันให้สำเร็จมาก่อนแล้ว

THE COURT OPEN
เราไม่มีทางรู้ได้ว่า ใคร เมื่อไหร่  หรือที่ไหนที่จะดูเราอยู่
ดังนั้น เมื่อไหร่ที่โชคกำลังเข้าข้างเราอยู่ 
จังหวะนั้นเองที่เราต้องใช้ความพยายามที่มี
แสดงผลงานให้เป็นที่ประจักษ์ด้วยครับ สำคัญมาก 
- Takahiro Kawamura  ทาคาฮิโระ คาวามูระ

================
มีโลกที่ความฝันเป็นจริง หากคุณพยายามมากพอ
================
อาจจะฟังดูเป็นคำพูดที่สวยหรู

เพราะพวกผมเป็นนักเตะอาชีพ
ก็เลยอยากจะส่งต่อสิ่งสำคัญให้กับเด็กๆ 

อันที่จริงแล้ว
ไม่ว่าคุณจะคิดว่าทำตามความฝัน หรือ ไม่ทำตามความฝันก็ตาม
ทั้งสอง ล้วนเป็นความจริง

คนเราต่างก็หลากหลาย

อยากไรก็ตาม
ความจริงอีกข้อ คือ ความเป็นไปได้คนเรานั้น ไม่มีขีดจำกัด

ดังนั้น จึงอยากส่งต่อ ความคิดที่ว่า
『โลกใบนี้ คือที่ ที่ความฝันสามารถทำให้เป็นจริงได้』

เมื่อได้รับประสบการณ์จากผู้ใหญ่เหล่านั้นแล้ว
เด็กๆย่อมสามารถปลดปล่อยศักยภาพออกมาได้

และผมอยากจะสร้างสภาพแวดล้อมเช่นนั้นครับ

THE COURT vol.3 Takahiro Kawamura  ทาคาฮิโระ คาวามูระ

ติดตามชมได้ที่ 
YouTube channel ในช่องคอมเมนต์

รายได้ของช่องยูทูปทั้งหมดจะถูกนำไปใช้เพื่อเด็กๆ

อย่าลืมกดแชร์ กด Like & subscribe กันนะครับ ขอบคุณครับ
THE COURT ออดิชั่น “ล่าฝ THE COURT
ออดิชั่น “ล่าฝันสู่เจลีก” ซีซั่น 1
〜ผมจะพาคุณไปสู่สนามของนักเตะอาชีพ〜 

vol.2 Jay Chanathip 
ชนาธิป  สรงกระสินธ์ 
สิ่งสำคัญเพื่อทำความฝันให้สำเร็จ 

สารคดีชุดสั้น 100 คน 100 ซีรีส์ 
ที่จะพาคุณไปสู่จุดเริ่มต้นของนักเตะอาชีพปัจจุบัน 
the first court 

ครั้งนี้ขอเริ่มด้วย กัปตันทีมชาติไทย 
ที่เล่นให้กับคาวาซากิ ฟอนตาเล เจลีก 
อย่างเจ ชนาธิป  สรงกระสินธ์ 

ศักยภาพของนักกีฬาในวัยเด็กผู้ที่ไขว่คว้าความฝัน

การฝึกซ้อมหนักหน่วงพร้อมทักษะที่เฉพาะตัว

ความรู้สึกต่อครอบครัวที่คอยสนับสนุน 
รวมถึงเพื่อนที่คอยส่งเสริมกัน

สิ่งสำคัญที่จะทำความฝันให้เป็นจริงได้ คือ อะไร 
เจ ได้ฝากบอกเรื่องเหล่านั้นให้กับเด็กๆที่ตั้งใจจะเป็นนักฟุตบอล

ติดตามชมได้ที่ 
THE COURT YouTube channel 
ในช่องคอมเมนต์

รายได้ของช่องยูทูปทั้งหมดจะถูกนำไปใช้เพื่อเด็กๆ

อย่าลืมกดแชร์ กด Like & subscribe 
กันนะครับ ขอบคุณครับ 

#thecourt
#ผมจะพาพวกคุณไปยังจุดนั้นเอง
#chanathip 
#ชนาธิปสรงกระสินธ์
#shoshimoji
THE COURT #2 Chanathip Songkrasin 
ออดิชั่น “ล่าฝันสู่เจลีก” ซีซั่น 1

ไทย-ญี่ปุ่น 
สายสัมพันธ์ที่เชื่อมต่อกันผ่านฟุตบอล
สู่การทำความฝันของเด็กๆให้เป็นจริง

ผมยังคงเชื่อในตัวเอง
ที่ๆตัวเองยืนอยู่ ณ ตอนนี้ อาจจะสนุกก็จริงอยู่
แต่ยังไงก็ขอตีตั๋วสำหรับประตูสู่ความสำเร็จ
จากจุดนี้ ไปสู่สนามของnนักเตะอาชีพ
ผมจะพาพวกคุณไปยังจุดนั้นเอง

#chanathip 
#ชนาธิปสรงกระสินธ์
#shoshimoji
#thecourt
#ผมจะพาพวกคุณไปยังจุดนั้นเอง
THE COURT Vol.1Football Player Sho Shimoji ผมจะพาพวกคุณไปยังจุดนั้นเอง Dream project 〜Thai Children go to watch J-League〜

ซึ่งความตั้งใจของผมคือ  การได้พาเด็กๆไทยมาดูแข่งเจลีกที่ญี่ปุ่น
โดยจากนี้ ผมจะไปเมืองไทยเดือนละครั้ง และจัดแข่งสตรีทฟุตบอลขึ้น

ผมสุขใจทุกครั้งที่ได้เห็นเด็กๆเล่นบอลเต็มที่และเปล่งประกายรอยยิ้มที่สดใส

ผมจึงอยากให้เด็กๆเหล่านี้แสดงฝีมือให้เต็มที่ 
โชว์ออกมาให้นักเตะอาชีพอย่างพวกผมเห็นถึงความสามารถ

หลังจากนั้นจะทำการคัดเลือกเด็กที่ฉายแววจำนวนหนึ่ง
 และพาพวกเขาไปชมศึกเจลีกที่ญี่ปุ่นแบบสดๆ ซึ่งเจ

นี่คือสิ่งที่อยากทำเพื่อเด็กๆไทย
ทุกๆท่านที่กำลังดูอยู่ตอนนี้ คนไทยทางบ้าน 
รวมถึงเหล่านักเตะไทยทั้งหลาย ล้วนสามารถเป็นฟันเฟืองสำคัญนี้ได้

รายได้สำหรับค่าโฆษณายูทูปของโปรเจกต์ในครั้งนี้ 
จะถูกนำไปใช้เป็นค่าใช้จ่ายเพื่อสานฝันให้เด็กๆได้ไปญี่ปุ่น

แค่เพียงหนึ่งกำลังใจ Subscribe ของท่าน (รายได้จากยูทูป) ก็มีส่วนในการหยิบยื่นอีกหนึ่งโอกาสให้เด็กๆ

หรือพูดอีกอย่างก็คือ 
ใครๆก็สามารถมีส่วนช่วยทำความฝันของเด็กๆให้เป็นจริงได้โดยง่ายนั่นเอง

เพราะประเทศไทยได้ให้โอกาสผมในการเป็นนักฟุตบอลอาชีพ 
ท่ามกลางสถานการณ์ที่ลำบากในปัจจุบันนี้นี่แหละ ที่ทำให้ผมอยากจะตอบแทนคนไทยด้วยโปรเจกต์นี้
เพราะผมในฐานะนักเตะคนหนึ่งเคยได้เล่นเพื่อความฝันของเด็กๆมาก่อน 

และถึงแม้ผมจะเลิกเล่นฟุตบอลแล้วก็ตาม แต่ในระยะเวลา  2 ปีที่ผ่านมา ผมเฝ้าคิดมาตลอดว่าตัวเองสามารถทำอะไรเพื่อเด็กๆได้บ้าง และในที่สุดผมก็ได้คำตอบแล้ว

#Thai 
#children
#football 
#Jleague
#tour
#จากจุดนี้ไปสู่สนามของนักเตะอาชีพ
#SHOSHIMOJI
#Chanathip
地元の桜町スポーツクラブ・サッカー部。

卒業してから毎年行ける時は
顔を出してきました。

全員がプロになるわけじゃないからこそ、
プロを体感してもらいたいと思います。

これは自分の実体験だけど、

小6でプロの人を
初めて目の前で見た時

『プロってなれるんだ』って
納得しました。

夢は叶うって
子どもの柔らかい頭に刷り込まれると
それがデフォルトになります。

そうすると見える世界が変わります。
できることが増えます。

いろんなことに対して
ハードルが下がってくからです。

「やれるんじゃね?」って
思うようになるんです。

大人は世界は厳しいっていうけど
夢は叶うって
子どもの頃に体感で知ってれば
未来にびびらなくて良くなります。

ビビるときがあっても
今いるところで
やれることがやれるようになる。

場所関係なく没頭できるスキルは最強です。

その先はどうなるかわからなくても
方法も見えてきます。

すると思った以上の世界が待ってます。

頭が柔らかいうちに
何かを感じたり

こういう大人がいるって
オモロいと感じてくれたらいいと思います。

今年は
いろんな子どもたちに会いに行こう。

体動くうちに。

会いに行けなければオンライン。

頭動かして。

#桜町 
#2022
#初蹴り 

@y__sano コーチいつもありがとうございます🙇‍♂️
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします🙇‍♂️

A Happy New Year 🥳 

#初詣 
#元旦 
#神社
#2022
We always remember these happy memories with you ❤️🖤

ขอบคุณ ค่ะ @jaychanathip ☺️
ต้องก้าวหน้าและยิ้ม

มันไม่ใช่เรื่องที่ง่ายนะครับ

ต้องไปตามจินตนาการที่ไม่สามารถคิดออกมา

จะล้มหรือแพ้กี่รอบก็ลุกขึ้นแล้วสู้ต่อ

พวกพี่ๆจะให้กำลังใจจากหัวใจครับ

แล้วขอบคุณที่ดูแลน้องๆอย่างดี

แล้วค่อยเจอกัน❤️

いつも前を向いて笑顔でいる。

これは簡単じゃありません。

計り知れない想いを抱えて

何度倒れても起き上がって勝負する。

先輩は心からいつも応援しています。

また弟たちも可愛がってくれてありがとう。

また会おう❤️
Brunooooooo!ohisashiburidesu Muito bom te reencon Brunooooooo!ohisashiburidesu

Muito bom te reencontrar após 10anos. 
Agradeço de coração para que vc face pra nós☺️🙏❤️
สวัสดีพี่น้องชาวไทยที่รัก สบายดีไหม?

ผมมีช่องยูทูปแล้วนะครับ ชื่อช่อง @wasabiboys555 

เนื้อหาเกี่ยวกับในวัฒนธรรม การศึกษา  การท่องเที่ยวโดยจะเน้นที่โตเกียวที่ผมอาศัยอยู่ นอกจากนั้นยังมีเรื่องเกี่ยวกับฟุตบอลญี่ปุ่นเป็นภาษาไทยอีกด้วย

ช่องนี้จะนำเสนอสถานที่ท่องเที่ยวในญี่ปุ่นที่มีแต่คนญี่ปุ่นเท่านั้นที่รู้ กินอย่างไรให้สนุก และชีวิตประจำวันของคนญี่ปุ่นที่คนไทยยังไม่รู้

รับชมแล้วก็อย่าลืมกดLike กดแชร์ กดSubscribeด้วยนะครับ

เราจะรู้สึกดีใจมากถ้าทางช่องสามารถเป็นสื่อกลางระหว่างไทยกับญี่ปุ่นได้

ด้วยเหตุนี้ผมจึงทำช่องWasabi boy โดยการรวมตัวของคน4คนคือลูกครึ่งไทย-ญี่ปุ่น ไคโตะ กับ ทาคุมิ Hiroพ่อของแฝด และ Shoคือผมเอง

พวกผมรักเมืองไทยมาก และหวังว่าจะได้กลับไปอีก

จนกว่าเราจะได้พบกันอีกครั้ง  เราอยากจะมอบความสนุกให้กับทุกคนที่ชื่นชอบญี่ปุ่นได้ดูคลิปกันครับ

ผมพูดไทยไม่ค่อยได้ แต่จะให้ไคโตะและทาคุมิช่วยสอนเพื่อจะไม่ลืมภาษาไทยครับ

ถึงแม้ว่าจะอายก็เถอะ แต่ยังไงก็อยากจะลองทำ

ผมเป็นนักฟุตบอลที่เติบโตที่ไทย

เป็นที่น่าเสียดายเนื่องจากสถานการณ์ระบาดของโควิดปีที่แล้ว ทำให้ต้องกลับมาญี่ปุ่นและลาออกจากการเป็นนักฟุตบอล  จากนี้ไปจะขอตอบแทนเด็กๆลูกหลานรุ่นถัดไปและคนไทยทุกๆคน

หนึ่งในนั้นคือ Wasabi Boys

ในสถานการณ์ที่ยากลำบากนี้ เราจะจับมือกันไว้และก้าวไปข้างหน้าด้วยกัน

หวังว่าทุกคนที่ได้รับชม จะสนุกกับช่องของเรา
หากมีคำแนะนำติชมก็คอมเม้นกันมาได้นะครับ
อย่าลืม กดLike กดแชร์ และกดกระดิ่งติดตาม เป็นกำลังใจให้เราด้วยนะครับ

ฝากเนื้อฝากตัวด้วยนะครับ

โช ชิโมจิ

#tokyo #japanese #lifestyle #vlog #wasabiboys #thailand #bangkok
Thank you for all the messages and DMs. Although t Thank you for all the messages and DMs.
Although there is still uneasy situation in the world.
I pray for your health and happiness.

It is in difficult situations that I look forward to.
I believe that we can overcome difficult situations by helping each other.
I have experienced this many times in my football career.

Every day at the Olympics, the athletes remind us that there are unlimited possibilities for people.

As an athlete, I want to challenge myself every day to give courage and inspiration to people by breaking through my own limits.

I would be happy to be someone who can give something to the next generation.

While drawing success in the future, I feel that it is very important to have time and a peaceful place to be with family and friends. 

Thank you all for your kindness and support.

たくさんのメッセージと
DMありがとうございました。

世界的には不安な状況はありますが
健康と人それぞれの幸せを感じれる生活が一番ですね。

難しい状況でこそ前を向く。
それができれば
違いを乗り越え助け合える。

それはフットボールキャリアを
通じて何度も経験しました。

連日オリンピックでも、選手たちが人には無限の可能性があることを思い出させてくれます。

僕がアスリートとして培った
自身の限界を突破していく習慣は

想像以上に人生を
支えてくれるものです。

新しいことへの挑戦は
上手くいかないことを繰り返します。

そこで
自分の損得を超え、
次の世代に何かを与えられる人になれたら嬉しい。

そしてそんな未来を描きつつ

これからの時代は
成功を目指すドーパミン
ガンガンな人生よりも

大切な人たちと過ごす
セロトニン系の穏やかな時間や

自分がいられる場所が
とても大事だと感じています。 

いつもありがとうございます。
いつもお世話になっている @ground_n_ace いつもお世話になっている
@ground_n_ace 
さんからニット帽😊

いつもありがとうございます🙏

流れって2つあるなと

最近思います。

自分で作る流れと
自然な流れ

人口よりも自然の方が
やっぱり大きくて強い。

モチベ上げて自分を作り上げ
無理矢理頑張って
うまくいっても反動がでかい。

自然な流れは
逆らえばケガしたり
自分は非力だと痛感するけど

流れに乗れば
支えられてる安心感がある。

基本は自然に任せる。

春も夏も秋も冬も
それぞれ大変なことがあるけど
今を一生懸命生きていく。

きれいな桜を見てると
そう思えます。

そしてプレゼント企画。

抽選で2名様にこちらのニット帽が
プレゼントされます!

僕をフォローしてくださっている方で
新たに @ground_n_ace を
フォローして頂いた方の中から選ばれます。

締め切りは4/10まで。

当選結果は4/15にグランダンエースより InstagramDMが届きます🙇‍♂️

★条件
・僕のフォロワー
・グランダンエースを新たにフォロー
以上2点です。

GROUND/N/ACEオリジナルニット帽は
現在非売品とのことですので、
この機会にぜひフォローしてみてください😊

#groundnace
#ground_n_ace
#グランダンエース
@ground_n_ace
Happy New Year 🥳 あけまして おめでと Happy New Year 🥳 

あけまして
おめでとうございます🙇‍♂️

本年もどうぞよろしく
お願いします!
「なぜあなたは強く生まれたか
わかりますか?」

映画鬼滅の刃の劇中
幼い頃の煉獄さんに
お母さんが問うシーンがあります。

なぜ生まれたか。
なぜ自分はそうなのか。

自分も内面と
向き合う年になった人も
いたかもしれません。

明確な答えがないので
考えるだけムダという人も
いるかもしれません。

でもそこに何かを見出せると
人はまっすぐ生きれるのだと思います。

それは正しく生きるとか
効率的に生きる正解とは
違うかもしれません。

もしかしたら

不器用で損得で見れば
損のように見えるかもです。

心の中の自分のコア。

自分にとって何が大事か。
それを見つめる年でした。

なぜ自分がプロになったのか。
プロとしてやってきたのか。

そんなこたえを
もう一度再確認した年に
なりました。

それぞれが大事なものを
大事にしながら生きられる世を
祈って。

今年1年お世話になりました。
よいお年を。

来年もよろしくお願いします。
【プレゼント企画🎁】 いつもInstagram 【プレゼント企画🎁】
いつもInstagramフォロー&Like
ありがとうございます😊

今回
@ground_n_ace のマスクを抽選で
3名様にプレゼントいたします!👏🏼😆

【プレゼントをもらうには】
ステップ①
12/20時点までに
僕@shoshimojiをフォロー

ステップ②
12/20時点までに
新たに@ground_n_ace をフォロー

ステップ③
12/25 当選発表
①、②をしてくださった方の中から
抽選で3名様にマスクがプレゼントされます!

抽選は僕の方で行わせて頂き、当選結果は
12/25グランダンエースより
InstagramDMが届きます🙇‍♂️

投稿やストーリーでシェアしてくれたり、
DMくれた方は贔屓して
抽選する可能性が大です😁

#groundnace
#ground_n_ace
#グランダンエース
@ground_n_ace
#クリスマス

★条件
フォロワーの皆様が、グランダンエースを新たにフォロー

こちらのマスク現在非売品とのことですので、この機会にぜひフォローしてみてくださいっ♪
ผมขอเอาใจช่วยและเป็นกำลังใจให้ชาวโคราชทุกๆท่าน ทางทีมงานโชชิโมชิจะไปบริจาคข้าวสารอาหารแห้งให้กับผู้ประสบภัยที่โคราชครับไทยญี่ปุ่นไม่ทิ้งกันร่วมบริจาคผ่านบัญชี บริษัท โช ชิโมจิ โกะเมะ ธนาคาร ออมสิน 020338702861
ช่วยส่งน้ำใจให้ชาวโคราชกันครับ
寒くなりました。 四季があるように 寒くなりました。
四季があるように

選手の調子もメンタルも
変わっていくのが自然です。

でも、
ずっといいこともないですが
ずっとダメな時もありません。

いい気分の時も
イライラしている時も
あります。

でも
安定して結果を出す人は
整え方を知っています。

メンタルで言えば
足りないことに不満を持つより

今あることや
感謝できることを見つけると

今できることに集中できるので
状況は良くなっていきます。

オンラインプログラム
のクライアントさんから
嬉しい報告と感謝のメールが
届きました。

いい気持ちでいると
いいことが起きやすい
というのはやっぱりあります。

そして今日は
 @ground_n_ace さんから
new item が届きました😊

ありがとうございます。

#groundnace
#ground_n_ace
#グランダンエース
@ground_n_ace

GROUND/N/ACE®︎ #感謝
โช ชิโมจิ น้ำดื่มแ โช ชิโมจิ น้ำดื่มแห่งมิตรภาพ

タイの農村の友達から
「コロナで農家の人が大変だから一緒にやってくれないか」
と話をもらってからもう5ヶ月ほど経ちました。

おかげさまで米の販売継続しながら
次は農村とのコラボで水の販売がスタートしました。

サッカーで繋がった友は少し濃さが違います。

『いいものを届けていこう。」
「少しづつ大きくしていこう。」
共同経営者のヨンさんといつも話しています。

コロナが落ち着き、また自由に行き来できる日が
来るまで日本でいい準備をして過ごしたいと思います。

今のところタイでのみで
販売しています。

お問い合わせは
写真の名詞(ヨンさん)か僕のところまで。

ぜひよろしくお願いします🙇‍♂️😊🙏

#warter #organic #rice #riceberry #shoshimoji #kome #comapny
@soccerjunky_official 主催の 小学生の招待 @soccerjunky_official 主催の
小学生の招待大会で

子どもたちとの
ガチンコ対決が実現しました。

こういうイベントの
大人対子どものゲーム。

ほとんどの場合、子どもが試合前から

『大人に勝てねーよ』
『プロでしょ?』

っていう感じになりがち。

大人も大人で
ただサッカーをしがち。

だけど

「勝ったら100万円あげる!」

という広山さんの一言で
子どもたちの熱が変わりました。

大事なのは金がどうこうではなく
本気にさせること。

試合に出る子以外の子も巻き込んでいくこと。(これには深い理由があるのですが、
YouTuberで公開します)

その本気の子ども相手に勝つこと。
(これは絶対条件)

でも大人はさらに
魅せなきゃいけない。

大人のせこさ
巧みさ
駆け引きの老獪さで勝つ。

テクニック、スピード、身体能力
それだけで勝ってもダメ。

相手の心を動かして
やる気を出させて

揺さぶって
『ズルい!せこっ!』って言わせた上で
うまさでも勝つ。

プレーした子には悔しさが残る。

でも

『また対戦したい』
『次会うときはもっと上手くなってやる』
という

自らやる気を起こさせるサッカーを
経験する。

これは元々セルジオさんから
始まったサッカー。

今は忘れさられたサッカー。

でも、最も伸びるサッカー。

今日1番嬉しかったのは
試合後、負けた子どもたちが
悔しくて目を合わせてこなかったこと。

これでいい。

大事なのはプロになることじゃなくて
自分で考えることを
始めること。

教え込まれるより
時間がかかる。

答えはない。

だからこそ、
絶対に強く生き抜いていける。

そういうことを知った子は
後でグーンと伸びる。

関係者の皆さん、
各チームの指導者、保護者の皆さん
一緒にプレーした皆さん。

そして
選手のみんな。

ありがとうございました🙇‍♂️😊

*小学生の対戦相手募集中。
挑戦希望のチームはDMで😆
もっと見る フォローする

最近のコメント

  • 『毎晩ゴリが描いた全国への夢』 に よう より
  • 『中学高校でクラブユースに入らないほうがプロになれる理由』 に コーちゃん より
  • 願いが叶うメカニズム〜サッカー選手✖️宇宙〜 に 木村 玲子 より
  • 願いが叶うメカニズム〜サッカー選手✖️宇宙〜 に 山本武志 より
  • 『元気玉の作り方〜限界を超えて夢を実現するエネルギー学〜』 に W .F より

アーカイブ

  • 2021年6月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月

カテゴリー

  • café
  • SHOSHIMOJIへのご要望・オファー
  • YouTube
  • おすすめ
  • お知らせ
  • サッカー
  • タイ
  • パラグアイ
  • ブラジル
  • 旅
  • 最新記事
  • 未分類
  • 注目記事
  • 海外生活
  • 潜在意識

下地 奨のオフィシャルブログ
ガチガチの競争社会とえこひいき。勝利至上主義のサッカーの中で楽しく試合に出ながらチームを勝利に導く極意。トッププロ選手がやっている人生を豊かにする本来のサッカーとの向き合い方とは・・・

  • プロサッカー選手になる方法
  • SHO SHIMOJI
  • YouTube
  • 無料メルマガ登録

ブログコンテンツ

  • プロサッカー選手になる方法
  • SHO SHIMOJI
  • YouTube
  • 無料メルマガ登録

ソーシャルメディア

  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

© Copyright 2022 下地 奨のオフィシャルブログ. All rights reserved.